祝・“顔面戦士”、日本代表召集! 【10月10日(木)】
2002年10月10日《ボクシング》 WBA世界ミドル級タイトルマッチは、残念ながら自宅でTV観戦(ナカムラさん、どうだったでしょうか? 昨日と比べるとアンダーカードも良かったのでは?)でした。挑戦者の保住選手は、以前のノーガードスタイルを一切捨てて固いガードからボディ攻撃という作戦だったので、少し面食らいましたが健闘したと思います。でも、スタミナ切れが早過ぎた。ストップも早かったけど、手が止まっていたら文句は言えない。能力は足りていたけど、力が足りませんでしたね。結果的に。ジョッピーは、弱くなっていた気がします。調整不良だったのかも。世界のミドル級は、あの程度じゃありません。ロイ・ジョーンズJrなんかはパウンド・フォー・パウンド(全階級統一)最強と言われているぐらいですし。
《サッカー》 アジア大会に出場しているU−21が決勝へ駒を進めたことなど、もはや比較対象にならないほどの大事件が起きました。「顔面戦士」小村徳男(ベガルタ仙台)、日本代表召集! 小村選手を知らない人は、Googleで「顔面戦士」というキーワードで検索してみて下さい。当方が管理してい「横浜Fマリノスに思ふこと」が相互リンクでお世話になっている「ACE KILLER」というサイトが見つかると思います。垂れ幕必見。ジャマイカ戦で見かけることが出来るか注目です(笑)。
《サッカー》 アジア大会に出場しているU−21が決勝へ駒を進めたことなど、もはや比較対象にならないほどの大事件が起きました。「顔面戦士」小村徳男(ベガルタ仙台)、日本代表召集! 小村選手を知らない人は、Googleで「顔面戦士」というキーワードで検索してみて下さい。当方が管理してい「横浜Fマリノスに思ふこと」が相互リンクでお世話になっている「ACE KILLER」というサイトが見つかると思います。垂れ幕必見。ジャマイカ戦で見かけることが出来るか注目です(笑)。
コメント