タクシーで物干し竿を運ぶ 【4月6日(水)】
2005年4月6日 引越しを終えて数日が経っているが、実は前の部屋の片づけが済んでいなかったので、引き払い作業に出かけた。粗大ゴミを出し、部屋を掃除して、不動産屋・大家さんを交えて部屋の破損等をチェック。鍵を返して「お世話になりました」とあいさつをして、2年間住んだ部屋に別れを告げた。駅前と歩く僕の左手には、部屋の掃除のために買ったほうきと雑巾。そして右手には長い竿……。実は、引越しの時に物干し竿を運ぶのを忘れていたのだ。
長い物干し竿を右肩に担ぎ、駅前へ向かう。もちろん、電車に乗るのは困難だ。そこでタクシーを捕まえて「これ、積めますかね?」と訊ねてみた。タクシーの運転手は、座席を倒したりしながら車内に積み込もうとしたが、さすがにこれは無理。結局、タクシーの上にひもで縛り付けて運ぶことにした。車内から外を覗くと、周囲の人がタクシーをじろじろと眺めているのが、よく分かった。そりゃあ、そうだ。物干し竿を積んだタクシーなんて、あまり見かけない。
タクシーの運転手さんには迷惑な話だが、僕はその光景を見て、色々と想像するのだった。「タクシーが何を積んでいたら、もっと面白いだろう……」。さて、皆さんの頭には、どのような光景が浮かびましたか?
<おまけ:いや実は……>
何も思い浮かばなかったんだけどさ……。
長い物干し竿を右肩に担ぎ、駅前へ向かう。もちろん、電車に乗るのは困難だ。そこでタクシーを捕まえて「これ、積めますかね?」と訊ねてみた。タクシーの運転手は、座席を倒したりしながら車内に積み込もうとしたが、さすがにこれは無理。結局、タクシーの上にひもで縛り付けて運ぶことにした。車内から外を覗くと、周囲の人がタクシーをじろじろと眺めているのが、よく分かった。そりゃあ、そうだ。物干し竿を積んだタクシーなんて、あまり見かけない。
タクシーの運転手さんには迷惑な話だが、僕はその光景を見て、色々と想像するのだった。「タクシーが何を積んでいたら、もっと面白いだろう……」。さて、皆さんの頭には、どのような光景が浮かびましたか?
<おまけ:いや実は……>
何も思い浮かばなかったんだけどさ……。
コメント